かみや園+

お茶のことや日々のこと

茶で養生

梅醤番茶

f:id:omame369:20201229104143j:image

風邪のひき始めや、食欲のない時、朝、寝る前にも◎

我が家では風邪のひき始めはこれ。一発です。

しょーっぱい梅干し(塩だけで漬けたやつ)を湯呑みに入れ、箸でほぐします(お茶に溶けるくらいにガーッと混ぜます)。そこに醤油(こちらもなるべくちゃんとした作りのものだとベター)大さじ一杯程度と生姜汁適量を入れて、熱々の三年晩茶を注ぐだけ!

身体が温まって、食欲のない時もすっと入ってよいです^_^

とは言え、私自身風邪もあまりひかなくなってきていて、しばらく風邪をひいていない…お茶のお陰でしょうか??わかりませんけど。

元々体温が高く平熱で37度近くあるのも関係しているのか…??低体温の方なども三年晩茶いいと思います。

そして、炒り玄米茶粥。鍋でじっくり玄米を炒って、三年晩茶を入れて弱火で。ふつふつなってきたら塩(こちらも塩化ナトリウムではなくなるべくちゃんとした塩がベター)を加え強火にして沸騰。その後また弱火にしてコトコト柔らかくなるまで煮てください。梅干しを入れて完成。お好みでこちらも生姜や醤油、昆布なんかを入れても◎

緑茶うがい、番茶うがいもよいです。どちらも塩をちょっと入れて。私はこれで鼻うがいもします。元々アレルギー性鼻炎持ちの私は風邪のひき始めにまず鼻からきます。塩番茶で鼻うがいをすると、どろっとした鼻水も出て、スッキリ!

寒い季節なので、風邪もですが、低体温や冷えの気になる方も茶で養生、是非。

私の鼻炎には紫蘇が効果ありました。野草番茶の"ひ"に入っています。

今日は三年晩茶に特化して書きましたが、野草の力も凄いです。

とは言え、美味しく飲んで頂くのが1番!かみや園+のブレンドは何より美味しい、を意識しています。

我が家は三年晩茶を毎日4ℓのやかんで沸かします。冷めたらストーブの上でまた温めて。常飲しています。

お茶の時間やリラックスしたい時は野草番茶をその時の気分のブレンドのものを飲んでいます。最近のお気に入りは"よ"とhuyu-doki pokapoka blend。みかんやら柚子やら陳皮的なものを身体が欲しているのかも。美味しいと思うもの、結構変化します。きっと身体がそれを求めているんでしょうね。おもしろいです。

頭で考えるより、感覚に従えばだいたい正解です◎

お茶なんて気軽に楽しみながら飲むのが1番。気軽に、淹れ方なんて適当でもいいんです。

私は今日は緑茶ミルクティーがとても飲みたい!食後はそれにしますかね◎

お茶、養生はもちろんですが、色々な飲み方おもしろいですよ〜!