かみや園+

お茶のことや日々のこと

2018-06-01から1ヶ月間の記事一覧

鍼灸してもらいました

先日楽健法をした時、身体の左側が張っていると言われてたのが気になっていたので、またまた佐世の葉温灸院へ行ってきました。 かなりガチガチだった身体、少しほぐれました。が、私はかなり凝っているので、一度ではなかなかほぐれないとのこと。普段の生活…

野草番茶

ここのところ試作に夢中になっていて、ちょっとお休み気味だった野草番茶。 そろそろちゃんと作ります◎欲しいという声もありがたくチラホラあるので、そろそろ雨が続きそうな日々でちまちま作っていこうと。 今日明日はお天気なので、この時期の野草摘みを頑…

発酵釜炒り茶

嬉しい出来事。 本日父に試飲してもらいました。 先日から改良した釜炒り茶と発酵釜炒り茶。 無発酵の方は、まずまずといったところでしたが、発酵釜炒り茶の方はこれなら商品化出来ると言ってもらえました! 友人や旦那には概ね好評だったのですが、やはり…

紫蘇育っています

我が家は種まきの時期が早すぎて、発芽したりしなかったり…で、若干失敗気味の紫蘇ですが、有機農家の松浦くんにお願いしていた紫蘇は立派な育っています。 お願いしていてよかった。 ひふみシリーズの"ひ"に使われる紫蘇です◎

身体のこと

今日はつちのと舎で楽健法の日でした◎ 毎月やっているけれど、相変わらず太ももの内側、ふくらはぎが痛かったです。 あと、腎臓がよくなさそうとのこと(!)。 元々姿勢も悪いので、色々普段から気をつけなければ。 先月は疲れが溜まっていて激痛に続く激痛…

HAKKOH

紅茶のようだけど、紅茶に非ず。 という発酵、半発酵の釜炒り茶を作りました。 今年はまだ試作段階ですが。 手摘みなので量産は出来ませんが、来年にはもう少し完成度を上げたいです。来年は大釜でやるので、また少し変わるかな。なるべく品質を試作と揃えた…

オリジナル番茶

最近野草は少しお休み(採取は行っていますが新しいブレンドの開発など…)。 お茶の試作にハマっています。 新芽は萎凋時間や発酵具合、色々試しています。 番茶も色々な製法があり、この前刈った茶葉で実験してみました。 飲めないことはないけど、香りがよ…

蒸し暑い中

今日は雨かと勝手に思っていたら晴れでした。 ので、もうひとつの茶畑で茶摘み。新芽まだ結構あって、草もまた伸びていた…。 午前中でさくっと終わらそうと思っていたけど、15時までぶっ通しでした。 こんなことやるから、体調が戻らんのだと思います。 釜炒…

健康第一

なかなか元気いっぱい!万全!というところまで戻らぬ日々(体重も…)。 今日は貧血?立ちくらみ?のようなことになってしまい、ゆっくり過ごしました。いい天気だったのに! 今日はお隣の90代のおばあちゃんが1人用のおばあちゃんが乗るバイク?のような乗…

番茶試作

今日は晴れたので、番茶用の葉を少し刈って試作です。 新芽もまた摘みました。 ここのとこ試作漬けです。 萎凋の間にお隣さんからここ刈って〜と言われていたドクダミ刈り。思っていたより大量!! 半分ほどしか刈れず…明日も天気がよさそうなので、明日続き…

実験実験

桑を摘んでいたらしとしと雨…。 番茶実験も延期です。 昨日摘んだ芽を釜炒り茶に。 今回は萎凋を長く、と、微発酵を意識してまた実験。本来の釜炒り茶は全く発酵させないのですが、ちょっと実験的に。 発酵が進んでほぼ紅茶になってしまいました。 香りもよ…

修行です

釜炒り茶、父に飲んでもらいましたが、…な反応でした。うーんやっぱりまだまだだなぁ。今朝また少し芽を摘んだので、挑戦です。 早く来年勉強に行きたい!!美味しいと言ってもらえる釜炒り茶を作りたいです。 明日も天気がよさそうだったら、ほんの少しだけ…

数字だけが指標なのか

今日は少しネガティブなことも書きます。 本当はオフィシャルなブログでこのようなことを書くのはおかしいかもしれません。 が、私は使い分けが出来ません。仕事をする上でそれはマイナスかもしれません。でも自分の考え方は自分だけでも肯定したいのです。 …

幸雲南塾説明会に参加してきました

塾、コンサル、と聞いて斜に構えて(笑)参加した説明会。 とてもおもしろかったです。 パタゴニアでのワークの数々を思い出し、懐かしい気持ちに。いやー喋った喋った。パタゴニアでは結構こういうの繰り返し繰り返しやっていたなぁ。 課題シートも久々に自…

釜炒り茶試飲して頂きました

前回の釜炒り茶は揉みが明らかに足りず、お茶の出があまりよくなかったのですが、少し改善。 昨日は複数の方に試飲していただきました。美味しいと言っていただけたけど、まだまだの出来です。 やはり鳥取のおばあちゃんの釜炒り茶は美味しい!あの味に近づ…

日々勉強

一昨日摘んで昨日釜炒りした茶を飲んでみました。 やはり揉みが足りない。筵でちゃんと体重かけてやらんとダメみたいです。 昨日摘んだのは一昨日のより揉みをしっかりやりましたが、それでも多分足りないと思います。。 来年鳥取のおばあちゃんにしっかり伝…

茶の木たちの草引き

少し離れたところの茶畑の一部を借りています。 ここにはやぶきたと在来種が植わっています。 除草剤なし。なので草との戦いですが、畝間は草刈機で4月にやってくださったとのこと。ありがたし。 ここの在来種の部分をお借りしています。 今まで在来は使わず…

大地の恵みおさんぽ&ランチ会

参加してきました。野草を採ってそれをランチで食べる会。 体調も戻りつつあるのと、野草を食べるのも久しぶりの機会だったのと、おさんぽしながらというので無理がないかな。と参加してきました。 京都では野草料理教室に行っていましたが、野草を食べるの…

釜炒り茶Ⅲ

量が少なく萎凋で結構乾いてしまいました。 釜炒りというより白茶に近いかも。 なので粉も多め。見た目がよろしくないので写真は割愛。 でも淹れたお茶は美味い! 新芽がだいぶ伸びているのであれですが、また挑戦してみようと思います。 来年勉強に行くまで…

釜炒り茶II

相変わらず体調優れず。痩せたことでパワー不足も大いにあると思います。 少しずつ食べれるようになっているので、無理せず量を増やしていきたいです。 さて、本日は友人の田植えだったり、夜はとある交流会のお誘いがあったのですが、身体が本調子ではない…